イルミネーション作品 講評会に参加してきました!
Author: X-E1, 写真, 写真情報 | Tags: イルミネーション
| Category:
前回の記事で、イルミネーション撮影について書きました
『あなたの作品をプロが講評。Xで撮る「冬のイルミネーション作品」講評会』
これの講評会に参加しましたので、そのご報告をしたいと思います。
(さらに…)
19 12月 2014
Author: X-E1, 写真, 写真情報 | Tags: イルミネーション
| Category:前回の記事で、イルミネーション撮影について書きました
『あなたの作品をプロが講評。Xで撮る「冬のイルミネーション作品」講評会』
これの講評会に参加しましたので、そのご報告をしたいと思います。
(さらに…)
19 12月 2014
Author: FUJINON XF18-55mm, Voigtlander Heliar 40mm F2.8, X-E1, 写真, 写真情報 | Tags: イルミネーション
| Category:毎年恒例のクリスマスイルミネーション。
今回それを撮影してみよう、ということで実際に何回か足を運び撮ってみたのですが・・難しいですね、これ。
(さらに…)
09 12月 2014
前回に続き、今度はキーボードについてのお話です。
私はとにかくキーボードを使います。ビジネス用途(&プログラミングや資料作成など)で使うので当たり前ですが。
今までマイクロソフト社製品を使っていたのですが、最近一部のキー「Shiftキー」などで押す時にひっかかるようになってきました。
(さらに…)
02 12月 2014
Author: X-E1, X-E2, X-Pro1, 写真情報 | Tags: FUJIFILM, Xマウント
| Category:今日は富士フイルム社の発表日だったのですね。
先ほどエクステンションチューブの話が出たと思ったら、また別のニュースが出てきました。
(さらに…)
20 11月 2014
Author: FUJINON XF18-55mm, FUJINON XF27mm, FUJINON XF55-200mm, X-E1, X-E2, X-Pro1, X-T1, カメラアクセサリー, 写真情報 | Tags: FUJIFILM, Xマウント, カメラアクセサリー
| Category:こんなアナウンスが唐突に!
http://fujifilm.jp/information/articlead_0299.html
富士フイルム株式会社は、Xマウント交換レンズ用のアクセサリーとして平成26年12月11日より、「マクロエクステンションチューブ MCEX-11、MCEX-16」を発売いたします。
マクロエクステンションチューブは、カメラボディーと交換レンズの間に装着することによって、高い撮影倍率でマクロ撮影が可能となるアクセサリーです。
20 11月 2014
Author: FUJINON XF18-55mm, X-E1, 写真, 旅行 | Tags: 秩父, 紅葉
| Category:昨日の休みを利用して、秩父に一泊旅行に行ってきました。
この季節、紅葉が綺麗だろうという事でそれを楽しみに行ってきました。
今回はそこで撮った写真を紹介していきたいと思います。
(さらに…)
17 11月 2014
Author: Voigtlander Heliar 40mm F2.8, X-E1, 写真
| Category:11月に入ってからくもり空の日が続きますね。
木々もすっかり紅葉したのは良いのですが、都会の街路樹はさくらがメインなので、モミジのような赤ではなく、くすんだオレンジ色になっています。
それでも陽が射すと何とかみれたりしますが、でも曇天が続くので、世の中はすっかり灰色。
(さらに…)
13 11月 2014
Author: カメラアクセサリー, レンズ, 写真, 写真情報 | Tags: カメラアクセサリー
| Category:レンズ用ブラシを使った掃除、ではありません。
「レンズ用ブラシ」そのものをどうやって掃除しましょうか、という事です。
(さらに…)
12 11月 2014
せっかく撮った写真、みなさんはどうされていますか?
一昔前であれば、フィルムカメラしかありませんでしたから、撮った写真はほぼ100%現像してプリントしていたと思います。
しかし今やデジタルカメラ全盛の時代。
現像にださなくとも、パソコンやタブレットにつなげればその場で見ることが出来ちゃいます。
でもそれじゃ勿体ない。
(さらに…)
11 11月 2014