【写真】花をマクロで撮る
Author: CARL ZEISS JENA DDR MC FLEKTOGON 35mm/2.4, FUJINON XF18-55mm, MCEX-16, X-E1, カメラ, カメラアクセサリー, レンズ, 写真 | Tags: マクロ撮影
| Category:-640x427.jpg)
前回に引き続き、今回もお花で攻めてみたいと思います(笑)。
但し、今回はお花をマクロで撮るためのコツ、みたいなものを載せていきたいと思います。
(さらに…)
19 8月 2015
Author: CARL ZEISS JENA DDR MC FLEKTOGON 35mm/2.4, FUJINON XF18-55mm, MCEX-16, X-E1, カメラ, カメラアクセサリー, レンズ, 写真 | Tags: マクロ撮影
| Category:前回に引き続き、今回もお花で攻めてみたいと思います(笑)。
但し、今回はお花をマクロで撮るためのコツ、みたいなものを載せていきたいと思います。
(さらに…)
19 8月 2015
Author: CARL ZEISS JENA DDR MC FLEKTOGON 35mm/2.4, FUJINON XF18-55mm, X-E1, カメラ, レンズ, 写真 | Tags: ひまわり
| Category:暑いですね~(笑)。
世間ではもうお盆も過ぎ、暑さも少しは和らいできているかと思いますが。
それでも十分暑いです(汗)。
暑いですが、ちょっと頑張って外に出ればきれいな景色は見つかるものでして。
ということで今回は、夏の定番のお花「ヒマワリ」の写真を載せていきたいと思います。
(さらに…)
17 8月 2015
Author: FUJINON XF18-55mm, X-E1, カメラ, レンズ, 写真情報 | Tags: ブルーライト
| Category:私は仕事柄、パソコンとにらめっこしておりまして。
そうなると、目がどうしても疲れる訳でして。。
ここ数年流行っております、ブルーライトカット機能のついた眼鏡を今年から使用しております。
個人的には、このブルーライトカット機能、とても重宝しておりまして、おかげで以前より目が疲れなくなった気がしております。
14 8月 2015
Author: FUJINON XF18-55mm, X-E1, カメラ, レンズ, 写真, 旅行 | Tags: 長野, 黒部ダム
| Category:高いといっても料金ではありません。
日本で一番標高の高いところで遊覧船が乗れるのがここ、黒部ダムなのです!
(さらに…)
12 8月 2015
Author: FUJINON XF18-55mm, X-E1, カメラ, レンズ, 写真, 旅行 | Tags: 長野, 黒部ダム
| Category:上の写真、右上のガラス張りのところが駅を降りて最初に登った展望台、左下が展示室のあった展望台です。
前回は、上から下まで順々に下っていったところまででした。
左下の展望台からひーこら言いながら、上にあるダムまで登りました。
10 8月 2015
Author: FUJINON XF18-55mm, X-E1, カメラ, レンズ, 写真, 旅行 | Tags: 長野, 黒部ダム
| Category:07 8月 2015
Author: FUJINON XF18-55mm, X-E1, カメラ, レンズ, 写真, 旅行 | Tags: 長野, 黒部ダム
| Category:さて、いよいよ黒部ダムに向かいます!。
(さらに…)
05 8月 2015
Author: FUJINON XF18-55mm, X-E1, カメラ, レンズ, 写真, 旅行 | Tags: 長野, 黒部ダム
| Category:先日の大王わさび農場観光に続き、いよいよ長野小旅行も最終日。
3日目は黒部ダム観光となります!
(さらに…)
04 8月 2015
Author: FUJINON XF18-55mm, FUJINON XF55-200mm, X-E1, カメラ, レンズ, 写真, 旅行 | Tags: 大王わさび農場, 穂高, 長野
| Category:長野小旅行2日目。
先日のイルミネーションを満喫しました「アパリゾート妙高パインバレー」。
こちらを早々にチェックアウトし、移動に時間を費やす事になります。
(さらに…)
03 8月 2015
Author: FUJINON XF18-55mm, X-E1, カメラ, レンズ, 写真, 旅行 | Tags: イルミネーション, 長野
| Category:サマーイルミネーションの後編です。
あまりにも敷地が広くて撮るものも多くなり、写真の数もかなり増えてしまいました(^-^;
(さらに…)
31 7月 2015