このエントリーをはてなブックマークに追加  
 
    

FUJINON XF18-55mm

【カメラアクセサリー】接写能力比較その2(色収差と歪み)

通常レンズを接写可能なレンズにするためのアクセサリーを使ってどこまで被写体を大きく写せるか、を前回ご紹介しました
今回は、その実験をして気が付いた点についてご紹介したいと思います。
(さらに…)

10 5月 2015

【カメラアクセサリー】接写能力をMCEX-16とKENKO MC10で比較

ここ最近ハマっている Soratama 72 ですが、これを使えるようにするためには、接写ができるようにしないといけません。

接写が出来るよう試しに購入したのが、「接写リング」と「クローズアップフィルター」の2種類ですが、実際に使ってみるといくつか違いが見えてきまして。
せっかくなので、その違いについて分かる範囲で説明しようと思ったのが今回の記事です。
(さらに…)

09 5月 2015

【写真】鯉のぼり特集

5月5日はご存知子供の日。
子供の日という事で、各地では鯉のぼりをあげたイベントが行われております。
という事で、そういったイベントで撮ってきた写真をご紹介したいと思います。

(さらに…)

05 5月 2015

「宙玉」(そらたま)『soratama 72』焦点距離で玉の大きさを変える

宙玉をいろいろ試していると、やはり自分好みの表現を見つけたくなるのが人間というもの(笑)。
今回はズームレンズを使って、焦点距離を変えた場合に宙玉の大きさがどのように変わってくるのか実験したいと思います。
(さらに…)

04 5月 2015

「宙玉」(そらたま)『soratama 72』絞りによる表現の違い

宙玉を使って撮る場合に、重要だと真っ先に思ったのが「絞り」。
絞りによって写りがどのように変わるのかを試してみました。
(さらに…)

30 4月 2015

「宙玉」(そらたま)『soratama 72』の実写サンプル

前回はカメラレンズ構成で終わってしまいましたが。
今回は実際に撮ったものをお見せしてどのようなものなのかご紹介したいと思います。
(さらに…)

29 4月 2015

「宙玉」(そらたま)『soratama 72』を『標準ズーム XF18-55mm』で試す

「宙玉」(そらたま)『soratama 72』の構成について記事にしました件の続きです。
今回は、標準ズームレンズ「FUJINON XF18-55mm」での構成についてご紹介したいと思います。
(さらに…)

28 4月 2015

【京都小旅行】三日目:嵯峨野の湯豆腐

時刻は10:30。
少し早いですがお昼ご飯を食べる事にしました。
渡月橋から戻り、湯豆腐で有名な「嵯峨野」というお店に行くことにしました。
(さらに…)

27 4月 2015

【京都小旅行】三日目:渡月橋をお散歩

天龍寺を出て、次に向かう先は桂川。
渡月橋と嵯峨中之島の嵐山公園近辺を散策することにしました。
(さらに…)

26 4月 2015

【京都小旅行】三日目:天龍寺(後編)

前回から続きます、天龍寺の後編です。
天龍寺は嵐山を代表する寺院だけあって、みるところが多いですね。
(さらに…)

25 4月 2015