沖縄・竹富島旅行記2日目:美味しい沖縄そばでした!
![](https://blog01.4649.me/wp-content/uploads/2015/01/DSC30927-640x426.jpg)
自転車での島散策も終え、お昼になったので前回臨時休業の為行けなかった沖縄そばやさん「竹乃子」に再度向かいました。
この日は大丈夫!ちゃんと営業しておりました!
ただ、結構美味しいと評判のところだったというのもあるのでしょう、結構な人がおりました。
入口に名前を書く欄がありましたので、そこに名前を書いてしばし待つことに。
お店の軒下には仔猫が二匹ほどおりました。
お店で待っている子供たちも仔猫に興味津々でした(笑)。
ここで食べることのできる沖縄そばは大きく次の3つ。
・八重山そば
・ソーキそば
・三枚肉そば
八重山そばは、定番の沖縄そばです。三枚肉を細かく刻んだお肉がのっているものです。
ソーキそばの「ソーキ」は「あばら肉」のこと。あばら肉をホロホロになるまでじっくり煮込んだお肉がのっているものです。
三枚肉そばは、豚バラ肉の煮込みです。皮、脂身、お肉の層がなんともいいです!
私は三枚肉そば、連れはソーキそばを頂きました。
冒頭の写真は、三枚肉そば(手前側の肉2枚)と、1枚交換してもらったソーキ(あばら肉)をミックスしたものです。
あと、食べ始めてから気づいて慌てて写真を撮ったので、ちょっとだけ食い散らし感が・・ゴメンなさい(汗)。
肝心のお味ですが。
そばのコシが非常に良いですね!
以前食べた事のある沖縄そばって、なんだかカスカスしたイメージがあったのですが、ここの麺はとってもモチモチしていて、よかったです。
もちろん、お肉もスープの味付けもかなりよかったです。
確かにこのお店は行く価値あるかもしれません!
場所はこちら。
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(FUJIFILM)へ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera_fujifilm/img/digitalslrcamera_fujifilm88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ](http://travel.blogmura.com/daytrip/img/daytrip88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ](http://travel.blogmura.com/traveldiary/img/traveldiary88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1634_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4711_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1310_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4163_1.gif)
↑
他者様のブログ記事がございます。よろしければご覧ください。