XF35mmF2 WRの価格、発表時期について、Fuji Rumorsサイトからアナウンスがありました。
http://www.fujirumors.com/rumor-xf-35mmf2-wr-will-cost-less-than-the-current-xf35mmf1-4-srp/
この手のネタは久しぶりな気がしますね。
XF35mmF2が正式に発表されました!
XF35mmF1.4とXF35mmF2のスペック比較をしてみました!
ウワサの内容
3つあります。
値段
今発売されている XF35mmF1.4に比べ安くなるだろう、との事。
FUJIFILM XFレンズ FUJINON XF35mm F1.4 R
確かにF1.4→F2.0と1段暗くなりますから、その分レンズも軽くなりますし。
それだけだと安くなるというのは分かる気はします。
ただ、防塵防滴(WR)が付いている分それほど安くならない気がするのですけど。
それと、今の35mmF1.4より小さく(細く)なるようなので、レンジファインダータイプのX-Pro1や来年出るであろうと言われているX-Pro2、それに小型の X-E1/E2,M1,A1/A2あたりには似合いそうな気がしますね。
それに、今回は2色(ブラックとシルバー)あるそうですから、見た目気を遣う人には良い選択肢になりそうです。
そうそう。
このレンズが単品売りするのか、X-Pro2とセットで売られるのかわからないとのことです。
そもそも、まだ発表前の段階なので、この後どうなるのかなんて誰も予測できませんから、この内容だけで一喜一憂してはいけません。
発表時期
XF35mmF2
今年の10月後半あたりに、XF35mmF2 の発表があるのではないか?と書かれております。
(2015.10.08追記有り)
X-Pro2の発売がセンサー供給の関係で来年にずれ込むだろう、なんて言われているから、本当かな?とは思っておりますが、時期的に遅すぎるから先に発表せざる負えなくなった、という事なのですかね?
ちなみに、上のセンサー供給についてですが。
今度はSONY最新センサーを使うと言われております(推測ですよ)。
ただ、SONY最新センサーの供給を受けるには、SONY社製品で使われてから半年経ってからじゃないとダメ、という契約があるそうです。
そのSONY社製品ですが、α7000(2400~3000万画素APS-C,裏面照射型でダイナミックレンジが広いもの)がそれなんじゃないか?と言われております。
ただ、これは7月時点のウワサ。もう9月後半になりますが、まだ発売されていません(その前にα7IIが出ちゃいましたし)。
まあ、こんなウワサ話がある程度に聞いておいた方がよいでしょう。
X-Pro2(2015.09.25追記)
α7000の発売が来年2月にまで延びてしまう、という情報が出ましたね。
http://www.fujirumors.com/sony-a7000-delayed-once-again-to-februray-will-the-x-pro2-be-postponed-too-i-dont-think-so-and-here-is-why/
でも一方X-Pro2は来年1月との情報も・・。
・契約変更で半年シバりをなくし最新のセンサーを供給する
・最新SONYセンサーをあきらめて古いセンサーを使う
・SONY以外から供給を受ける
などなど憶測が出ていますね。
XF35mmF2の発表時期は10月21日らしい・・(2015.10.08追記)
いつもの FUJI RUMORSサイトですが、載っておりましたね。
日付が正しいかどうかもそうですが、どのようなかたちでアナウンスされるのか、どういった内容が発表されるのか(作例とかあるといいな~)、楽しみですね。
1.4倍テレコン
もう1つ。
1.4倍テレコンも同時に発表されるだろう、とのこと。
1.4倍テレコンですが。
簡単に言うと、レンズ後玉とカメラ本体の間に取り付けるレンズでして、レンズが本来持っている倍率のさらに上(1.4倍)だせるようにする、というものです。
対応しているレンズは、XF50-140mm, XF120mmF2.8 R Macro, XF100-400mmの望遠レンズなんだそうです。
※私にはあまり関係ない話かな。。
雑感
個人的には、XF35mmF2について以前から興味はあったのですが。
いつまでたっても出ないから業を煮やして(笑)XF35mmF1.4を買ってしまいましたし(いや、本当は別の理由だけど)。
ただ、35mmF1.4より安くなるのでは?という事を考えると、写りはどうなんだろうな・・と思えてきちゃうので、35mmF1.4の方を先に買ってよかったかな、とも思っております。
でも勘違いしちゃいけないのは、安い≠写りが悪い (安くとも良いものは良い)という点。
単に暗くなるから安くなるだけであって、画質は良いかもしれませんからね。
ま、なんにせよX-T10発売から3か月間は具体的なうわさ話など何もなく、大した動きもなかったわけですし。
この記事を契機にまたうわさ話で盛り上がってくれるのを期待しております(個人的にこういった話は大好きなので)。